【報告】ラジオ体操・ゴミ拾い 2024年8月
連日の猛暑もあって、今回の参加者は25名と少なめでの開催でした。 冒頭、ケアプラザの方が時間を間違えて遅刻するハプニングもありましたが、無事終えることができました。 7月下旬に開催したラジオ体操の残りのお菓子もあり、参加 …
連日の猛暑もあって、今回の参加者は25名と少なめでの開催でした。 冒頭、ケアプラザの方が時間を間違えて遅刻するハプニングもありましたが、無事終えることができました。 7月下旬に開催したラジオ体操の残りのお菓子もあり、参加 …
猛暑の中のラジオ体操・ゴミ拾い、参加者が少ないことが予想されましたが、結果、34人が参加しました。 7~9月はサマータイムで9:00スタートでしたが、既に危険な暑さでした。また、片付をしている頃に来る方もいて、周知に課題 …
公園をきれいにしよう! ~ラジオ体操・ゴミ拾い~ 7月7日・8月4日・9月1日(毎月第1日曜開催) 9:00-9:40(7-9月はサマータイムでの実施) @遊具前集合 ケアプラザ主催のラジオ体操のあと公園と歩道のゴミ拾い …
初夏の汗ばむ陽気の中、38名が参加してラジオ体操・ゴミ拾いを行いました。 この日は公園が開港祭の会場になっていたこともあり、通りすがりの方に活動を知っていただくきっかけにもなりました。 工事現場内にお借りしている愛護会の …
明日、6月2日(日)は、午後から雨の予報となっています。大気が不安定で、局地的な雷雨の恐れもあるとのことなので、以下の通りの開催とします。 9:45~ ラジオ体操・ゴミ拾い @高島中央公園 予定通り開催 11:30~ …
新緑と初夏の陽気の下、29名が参加してラジオ体操とゴミ拾いを行いました。 連休中なので、参加人数が少ないことを覚悟していましたが、公園に遊びに来た人たちも参加して、普段と違う顔ぶれで活動を行いました。 明日は、ポニーの乗 …
満開の桜の下、普段より少なめの26名が参加をしてラジオ体操・ゴミ拾いをしました。 講演は秋に植えた花やチューリップ、水仙なども満開で、春爛漫のスタートとなりました。 参加した小学生が、ペットボトルのキャップを集めていると …
公園をきれいにしよう! ~ラジオ体操・ゴミ拾い~ 4月7日・5月5日・6月2日(毎月第1日曜開催) 9:45-10:30 @遊具前集合 ケアプラザ主催のラジオ体操のあと公園と歩道のゴミ拾いをします みなとみらいでポニーと …
今年度最後の活動は、風が穏やかで日差しも暖かく、春の訪れを感じる中での開催でした。 参加人数は35名と少なめでしたが、親子連れや小学生・大学生のグループ、一人参加の年配の方など、様々な方に参加していただきました。また、今 …